マスクもだいぶ仕入れやすくなったけれど、未だにエタノールを吹きかけて数日使っているえありさん。
しかしそのエタノールが残り少なくなってきたのにハンドジェルしか出回ってなくてピンチ。
そもそもほぼ毎日マスクして仕事行っているこの状況が問題?テレワークってなんだっけ。
まぁデスクワークとはいえ、そもそも職場に行かないと始まらない職種ではあるのだけれど。
音響機器会その3。これはまだ先月のお話。
WI-1000XM2で本格的にBluetoothイヤホンデビューを果たしたえありさん。
今はやりの完全ワイヤレスイヤホンってどうなんだろうと思い、こんなのを仕入れてみた。
AnkerのSoundCore Liberty 2 Pro。
ちなみにau STARギフトセレクションでポイントを使って交換したものなので、
実質auの料金がこれに化けたと言っても過言ではない。
だって、そりゃ実売15,000円のものが8,000ポイントで交換できるとなったらねぇ。
(ソニー厨なので買うなら定番のWF-1000XM3あたりかなぁと思っていたけどネ)
イヤーチップとイヤーウイングのサイズが細かく選べるのが大きいけれど、いまいちフィット感が薄い。
とはいえ遮音性や音の聞こえやすさはしっかりしていて、多少動いても外れることもなし。
PCに繋いで音楽聴いたり通話したりしているけど、スリープからの音の立ち上がりが遅めかしら。
Bluetooth周りを調整したら改善はされたので、完全に無音になることがなければ大体OK。
安いからという理由で飛びついたけれど、案外いい選択だったのかもしれない。
ちなみに出先で使うと落とすことが目に見えているので、自宅か職場のみで使うようにしております。
ちなみにそのat STARギフトセレクション、9月末で終了してしまうそうな。
このイヤホンをもう1個交換してもまだ余るほどポイントが余っているんだけどどうしようかしら。
とはいえ紛失したときの予備として交換しようとしてももう取扱いが終わっていた。悲しい。