Oh, Born !

今日は一昨日〜昨日の悪天候が嘘のような天候だったね。
墓参りの後に昨日の疲れが残ってるから昼寝しようと思ったけど暑くて寝られなかった。
結局台風自体は来なかったのに台風並みの雨ってなんだったんだ。


昨日の飲み会は楽しかったね。2時間飲み放題×2セットだったか結構飲んだ。
だいたいの人とは4ヶ月ぶり、津田沼で飲み会をしたメンバーは2ヶ月ぶりの再会だったけど、
まぁまぁ散り散りバラバラになってもノりは変わらないもんだね。
インターンシップで関東に来る人とはまた来月あたりに飲み会でもするんだろうか。
あと丸井にミモレットの12ヶ月が100g735円で売ってるのを見かけた。
紀ノ国屋とかで普通に買おうとすると100g1050円するからおトクかもね。
でも成城石井で買ったミモレットのように味がちょっとアレなのもあるから用心しないと。
つか生協で買った18日賞味期限の方をとっとと食べないとね。


おとぼく2のOPを聴いてるけどどうしてここまでいい曲に聞こえてくるんだろうか。
調はA mollでコード編成はせいぜいDとか使ってるくらいで変則的なことはしてないし、
コードのルート音(1度)をメロディに使ってないってところがポイント高いのかも。
たいていの曲は安定させるために1度や5度の音を使いたがるけど、
この曲は3度やコードの構成音以外の音を積極的に使ってる気がするのよね。
あとはA mollだからってEのコードをむやみに使わないでEmやFM7、Gで進行して、
ここぞってところでEのコードを使って展開に迫力を入れてるってのも大きいかもね。
残りを挙げるとしたらリズムだろうか。
Bメロの付点四分音符+付点四分音符+四分音符を使ってるところとか、
このリズムは個人的に好きなリズムだしかなりノリよく感じてしまうのか。
(ちなみにこのリズム構成には「崩し三連符」と勝手に名前を付けてたりする)
まぁここまで長く書いてるけど応用力がないから自分の曲にはなかなか活かせないのよね(何
俺もこんな風にノリのいい歌モノを作ってみたいもんだ…。


徐々にこっちにいられる時間も短くなってきたな。帰る日まであと11日だ。
とりあえずおいしい回転寿司は食べて帰りたいよね。
カツゲンとかラッピとかいう北海道(函館)限定のものを食べまくるってのもやっておきたい。